百人一首21~30 百人一首(30)壬生忠岑/有明のつれなく見えし…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 壬生忠岑がモテないのは、官位が上がらず出世しなかったのが原因なのだろうか?愚痴も言いたくなるよね…知らん顔している有明の月をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(29)凡河内躬恒/心あてに折らばや折らむ…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 超売れっ子の歌人であった凡河内躬恒!花札の絵に描かれている菊酒を飲んだことがあるのだろうか…白菊の花と霜が降りて来る景色をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(28)源宗于朝臣/山里は冬ぞさびしさ…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 天皇の孫なのに…出世も出来ず、家庭内でも親として苦労がたえなかった源宗于…チラチラと雪が降るさみしい風景をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(27)中納言兼輔/みかの原わきて流るる…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 美しい姫君の噂が流れる…会ってもいないのに好きになってしまった中納言兼輔!憧れの気持が、恋のはじまり…湧き出て流れる川をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(26)貞信公/小倉山峰のもみぢ葉…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 真面目で仕事人間だった貞信公こと藤原忠平!彼の子孫が繁栄したのは、見えない力に護られていたから?秋の夕ぐれの落ち葉をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(25)三条右大臣/名にしおはば逢坂山の…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 天皇のボディーガードをしていた三条右大臣!サネカズラを添えて歌をおくった女性と結ばれたのだろうか…からまっているツルをイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(24)菅家/このたびはぬさも取りあへず…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 学問の神さまで有名な菅家、本名は菅原道真!日本三大怨霊の1人とまで言われるほどの恨みとは?モミジの織物をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(23)大江千里/月見ればちぢに物こそ…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 学者の家系に生まれ、漢詩の知識が豊富だった大江千里…秋の夜空に浮かぶ月を見て、何を思っていたのだろうか…物悲しい秋の夜をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(22)文屋康秀/吹くからに秋の草木の…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 漢字遊びを取り入れ面白い和歌をよんだ文屋康秀…まさかの小野小町との関係が発覚!かなり親密だったというウワサあり⁉木枯らしが吹いている山をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30
百人一首21~30 百人一首(21)素性法師/今来むと言ひしばかりに…楷書・ゆる文字・かな文字で描く書道アート 女性の気持ちになって歌をよんだ素性法師…でも、本当は恋歌をよむのが苦手だった⁉明け方になって空が白んでいる情景をイメージした書道&クラフトパンチアート! 百人一首21~30